2025.02.25 Tue 14:22:12
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.08.11 Mon 08:10:50
先日もご案内致しましたが、
本日~13日(水)まで、浅間温泉広場にて
浅間温泉夏祭り&盆踊りが開催されます。
さまざまな屋台や抽選会なども行われます
ので浅間温泉へ期お越しの方は足を運んで下さい。
当館より浅間温泉広場までは徒歩3分です。
本日~13日(水)まで、浅間温泉広場にて
浅間温泉夏祭り&盆踊りが開催されます。
さまざまな屋台や抽選会なども行われます
ので浅間温泉へ期お越しの方は足を運んで下さい。
当館より浅間温泉広場までは徒歩3分です。
PR
2008.08.04 Mon 09:20:25
8月14日(木)~8月17日(日)まで
浅間温泉広場にて「夕市」を開催いたします。
模擬店・ミニコンサート・物販など、
盛りだくさんですので足を運んで下さい。
日時 8/14~/17
時間 17:00~21:30
場所 浅間温泉広場
浅間温泉広場にて「夕市」を開催いたします。
模擬店・ミニコンサート・物販など、
盛りだくさんですので足を運んで下さい。
日時 8/14~/17
時間 17:00~21:30
場所 浅間温泉広場
2008.08.02 Sat 12:03:22
浅間温泉内のギャラリーゆこもりにて
8月2日(土)~8月31日(土)までの
毎週、土・日曜日に
森尾佳子さんのガラス展『風のあしあと』の
個展が開催されます。
風をテーマに、軽やかな雰囲気で
食器、花器などが出品されますので
足を運んでみて下さい。
8月2日(土)~8月31日(土)までの
毎週、土・日曜日に
森尾佳子さんのガラス展『風のあしあと』の
個展が開催されます。
風をテーマに、軽やかな雰囲気で
食器、花器などが出品されますので
足を運んでみて下さい。
2008.07.30 Wed 07:21:32
8月11日(月)~13日(水)まで、
浅間温泉広場にて浅間温泉夏祭り&盆踊りが開催されます。
さまざまな屋台や抽選会なども行われます
ので浅間温泉へ期間中ご宿泊の際には
是非足を運んで下さい。
当館より浅間温泉広場までは徒歩3分です。
浅間温泉広場にて浅間温泉夏祭り&盆踊りが開催されます。
さまざまな屋台や抽選会なども行われます
ので浅間温泉へ期間中ご宿泊の際には
是非足を運んで下さい。
当館より浅間温泉広場までは徒歩3分です。
2008.07.28 Mon 06:32:16
8月13日(水)~9月9日(火)まで松本市で
サイトウ・キネン・フェスティバル松本が開催されます。
皆さんご存知かと思いますが、
あの世界的に有名な指揮者、小澤征爾さんが
世界各国で活躍する演奏家を率いて開催する
オーケストラです。
当館から開催会場にもなっております
松本文化会館までは徒歩15分くらいです。
当館では、SKFにお越しの方にはご夕食のお時間を
公演に間に合うようにお早めに準備しておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい。
サイトウ・キネン・フェスティバル松本が開催されます。
皆さんご存知かと思いますが、
あの世界的に有名な指揮者、小澤征爾さんが
世界各国で活躍する演奏家を率いて開催する
オーケストラです。
当館から開催会場にもなっております
松本文化会館までは徒歩15分くらいです。
当館では、SKFにお越しの方にはご夕食のお時間を
公演に間に合うようにお早めに準備しておりますので
お気軽にお問い合わせ下さい。
2008.07.27 Sun 09:52:03
8月8日(金)国宝松本城本丸庭園特設舞台にて
『薪能』が行われます。
鑑賞無料となりますので浅間温泉へ
お越しの際には足を運んで下さい。
8月8日(金)、午後5時30分開演
『薪能』が行われます。
鑑賞無料となりますので浅間温泉へ
お越しの際には足を運んで下さい。
8月8日(金)、午後5時30分開演
2008.07.26 Sat 08:48:54
8月2日(土)に松本市を代表する夏祭り
『松本ぼんぼん』が開催されます。
会社や小学校のクラスなどいろいろな
200以上のグループが「連」と呼ばれる単位で
参加して踊り手となり、市街地を練り歩きます。
25000人余りの踊り手と沿道を埋め尽くす見物客が
一体になるお祭りですので是非足を運んで下さい。
『松本ぼんぼん』が開催されます。
会社や小学校のクラスなどいろいろな
200以上のグループが「連」と呼ばれる単位で
参加して踊り手となり、市街地を練り歩きます。
25000人余りの踊り手と沿道を埋め尽くす見物客が
一体になるお祭りですので是非足を運んで下さい。
2008.07.25 Fri 07:22:35
8月2日(土)、3日(日)の2日間
信州大学理学部棟にて信州自然誌科学館2008
が開催されます。
数学・物理・化学・地質・生物・物質循環の
世界を実物や実験で紹介するブース展示、
さまざまな科学のふしぎな世界を紹介するパネル展示 、
生きている大地に触れる体験講座、
一線の科学者の語る科学の世界など盛りだくさん
ですので足を運んでみて下さい。
入場料は無料です。
当館から信州大学まではお車で約5分です。
<開催日時>
平成20年8月2日(土)午前10時~午後5時
8月3日(日)午前10時~午後4時
信州大学理学部棟にて信州自然誌科学館2008
が開催されます。
数学・物理・化学・地質・生物・物質循環の
世界を実物や実験で紹介するブース展示、
さまざまな科学のふしぎな世界を紹介するパネル展示 、
生きている大地に触れる体験講座、
一線の科学者の語る科学の世界など盛りだくさん
ですので足を運んでみて下さい。
入場料は無料です。
当館から信州大学まではお車で約5分です。
<開催日時>
平成20年8月2日(土)午前10時~午後5時
8月3日(日)午前10時~午後4時
2008.07.23 Wed 08:52:55
2008.07.22 Tue 15:08:09
オクトーバーフェストはドイツビールの祭典。
ドイツのミュンヘンで開催される世界的に有名なビール祭り
「オクトーバーフェスト」を本場さながらに再現し、
ビール文化を通じて、日本とドイツの交流を深める祭典が
明日23日(水)~27日(日)まで松本城西側広場にて
開催されますので是非足を運んでみて下さい。
<日時>
平成20年7月23日(水)~27日(日)
水木金 午後5時~10時
土日 午前11時~午後9時
ドイツのミュンヘンで開催される世界的に有名なビール祭り
「オクトーバーフェスト」を本場さながらに再現し、
ビール文化を通じて、日本とドイツの交流を深める祭典が
明日23日(水)~27日(日)まで松本城西側広場にて
開催されますので是非足を運んでみて下さい。
<日時>
平成20年7月23日(水)~27日(日)
水木金 午後5時~10時
土日 午前11時~午後9時