2025.02.24 Mon 18:35:08
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.02.18 Wed 08:40:25
2009サイトウ・キネン・フェスティバルの
チケット発売日が発表されましたのでお知らせ致します。
2009年5月30日(土)午前10時から全国一斉発売
○電話・インターネットによるプレイガイド販売、
長野県内5ヶ所の窓口にて発売
○発売方法の詳細は、決定次第SKFの公式HPにてお知らせします。
詳しくは下記アドレスまで↓
http://www.saito-kinen.com/j/
チケット発売日が発表されましたのでお知らせ致します。
2009年5月30日(土)午前10時から全国一斉発売
○電話・インターネットによるプレイガイド販売、
長野県内5ヶ所の窓口にて発売
○発売方法の詳細は、決定次第SKFの公式HPにてお知らせします。
詳しくは下記アドレスまで↓
http://www.saito-kinen.com/j/
PR
2009.02.16 Mon 09:50:51
「近代松本100年の証言者-写真と絵はがきからのメッセージ」
の企画展が3月8日(日)まで
松本市立博物館2階特別展示室にて開催されています。
明治の初め、松本県から長野県になった頃の
松本の町の写真やその頃の松本市全図や明治、
大正の絵はがきも多数展示。
その他、写真やはがきだけでなく、
古いお札や硬貨、松本城の修復時の写真など
博物館所蔵に関連する資料も一緒に展示されていますので
足を運んでみて下さい。
の企画展が3月8日(日)まで
松本市立博物館2階特別展示室にて開催されています。
明治の初め、松本県から長野県になった頃の
松本の町の写真やその頃の松本市全図や明治、
大正の絵はがきも多数展示。
その他、写真やはがきだけでなく、
古いお札や硬貨、松本城の修復時の写真など
博物館所蔵に関連する資料も一緒に展示されていますので
足を運んでみて下さい。
2009.02.07 Sat 12:01:31
平成21年3月7日(土)~平成21年3月28日(土)まで
松本市旧四賀村にて『福寿草祭り』が開催されます。
松本市四賀地区には約1.5haの斜面に約50万株の
福寿草が自生する長野県内最大級の福寿草群生地です。
福寿草の鉢植えや地元の特産品の販売や特定日
(土曜日・日曜日・祝日)にはミニコンサート等イベントも
実施予定ですのでこの機会に足を運んでみて下さい。
浅間温泉から旧四賀村までは、お車で約30分です。
松本市旧四賀村にて『福寿草祭り』が開催されます。
松本市四賀地区には約1.5haの斜面に約50万株の
福寿草が自生する長野県内最大級の福寿草群生地です。
福寿草の鉢植えや地元の特産品の販売や特定日
(土曜日・日曜日・祝日)にはミニコンサート等イベントも
実施予定ですのでこの機会に足を運んでみて下さい。
浅間温泉から旧四賀村までは、お車で約30分です。
2009.02.05 Thu 08:03:15
2月7日(土)~2月15日(日)の
午後6時~9時まで長野の善光寺でライトアップされます。
長野灯明まつりは、長野オリンピックの開催を記念して
2004年から装いを新たに始まったお祭りです。
善光寺を、五輪の色にちなんだ光で照らす
「善光寺・五色のライトアップ」が行われますので
この機会に足を運んでみてはいかがですか?
詳しくは下記アドレスまで↓
http://www.nagano-toumyou.com/
午後6時~9時まで長野の善光寺でライトアップされます。
長野灯明まつりは、長野オリンピックの開催を記念して
2004年から装いを新たに始まったお祭りです。
善光寺を、五輪の色にちなんだ光で照らす
「善光寺・五色のライトアップ」が行われますので
この機会に足を運んでみてはいかがですか?
詳しくは下記アドレスまで↓
http://www.nagano-toumyou.com/
2009.01.30 Fri 11:28:48
先日もご案内致しましたが、
1月31日(土)、2月1日(日)に松本城公園にて
『第23回国宝松本城氷彫フェスティバル』が開催されます。
昨日、氷彫フェスティバルに向けて雪が運び込まれましたが、
昨日より松本市は暖かいので雪が溶けないか少し心配です。
1月31日(土)、2月1日(日)に松本城公園にて
『第23回国宝松本城氷彫フェスティバル』が開催されます。
昨日、氷彫フェスティバルに向けて雪が運び込まれましたが、
昨日より松本市は暖かいので雪が溶けないか少し心配です。
2009.01.25 Sun 09:02:19
1月31日(土)、2月1日(日)に松本城公園にて
『第23回国宝松本城氷彫フェスティバル』が開催されます。
イベントも盛りだくさんですので是非足を運んで下さい。
31日(土)は若干ですが空室がありますので
温泉に浸かって体の芯から疲れをほぐして下さい。
『第23回国宝松本城氷彫フェスティバル』が開催されます。
イベントも盛りだくさんですので是非足を運んで下さい。
31日(土)は若干ですが空室がありますので
温泉に浸かって体の芯から疲れをほぐして下さい。
2009.01.19 Mon 08:16:11
今朝の松本市はいつもより
暖かく過ごしやすい日となりました。
1月なのに最高気温は7℃もあります。
これから、暖かくなればいいのですが。
松本市美術館で1月25日(日)まで
第7回美術館友の会、会員作品展を開催しております。
絵画・工芸・彫塑・書道・写真と、
幅広い部門の作品を多数展示しております。
どの作品も、力作ぞろいですので
是非足を運んで下さい。
暖かく過ごしやすい日となりました。
1月なのに最高気温は7℃もあります。
これから、暖かくなればいいのですが。
松本市美術館で1月25日(日)まで
第7回美術館友の会、会員作品展を開催しております。
絵画・工芸・彫塑・書道・写真と、
幅広い部門の作品を多数展示しております。
どの作品も、力作ぞろいですので
是非足を運んで下さい。
2009.01.16 Fri 10:46:08
1月31日(土)~2月1日(日)の2日間
松本城公園にて国宝松本城氷彫フェステバル
が開催されます。
さまざまなイベントも開催されますので
是非この機会に足を運んで下さい。
松本城公園にて国宝松本城氷彫フェステバル
が開催されます。
さまざまなイベントも開催されますので
是非この機会に足を運んで下さい。
2009.01.13 Tue 08:16:46
1月14日(水)、15日(木)の2日間、
浅間温泉庚申堂にて初庚申の縁日が開催されます。
ダルマや縁起物のお店や露天が出店しますので
是非、足を運んでみて下さい。
浅間温泉庚申堂にて初庚申の縁日が開催されます。
ダルマや縁起物のお店や露天が出店しますので
是非、足を運んでみて下さい。
2009.01.10 Sat 09:03:49