2025.02.24 Mon 01:05:39
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.02.24 Sun 07:07:39
本日の松本市の天気は雪のち晴れ
2月27日(水)まで『Gallery&Cafe 憩の森』にて
没後40年【藤田嗣治と西欧の巨匠達】
と題してオリジナル版画展が開かれます。
これまで展示会にはでることの少なかった
作品を展示販売します。
併せて、19世紀~20世紀前半の
巨匠オリジナル版画作品を展覧します。
・藤田嗣治(レオナール・フジタ、1886-1968)
東京美術学校を卒業後、フランスに渡り
モディリアニらとともに
エコール・ド・パリの代表的画家として活躍しました。
その後中南米を旅行して日本に帰国し、
二科展で活躍するとともに、
第二次世界大戦中は戦争画も描きました。
大戦が終わるとフランスに戻り、やがて帰化して
再び日本の土を踏むことはなかったそうです。
入場無料ですので興味ある方は足を運んで下さい。
時間はAM10:00~PM6:30です。
・会場 松本市城山11-17
・お問い合わせ先 TEL 0263-38-7660

2月27日(水)まで『Gallery&Cafe 憩の森』にて
没後40年【藤田嗣治と西欧の巨匠達】
と題してオリジナル版画展が開かれます。
これまで展示会にはでることの少なかった
作品を展示販売します。
併せて、19世紀~20世紀前半の
巨匠オリジナル版画作品を展覧します。
・藤田嗣治(レオナール・フジタ、1886-1968)
東京美術学校を卒業後、フランスに渡り
モディリアニらとともに
エコール・ド・パリの代表的画家として活躍しました。
その後中南米を旅行して日本に帰国し、
二科展で活躍するとともに、
第二次世界大戦中は戦争画も描きました。
大戦が終わるとフランスに戻り、やがて帰化して
再び日本の土を踏むことはなかったそうです。
入場無料ですので興味ある方は足を運んで下さい。
時間はAM10:00~PM6:30です。
・会場 松本市城山11-17
・お問い合わせ先 TEL 0263-38-7660
PR
Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL :