2025.02.25 Tue 03:09:02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.08.13 Wed 08:06:36
昨日の夜、仕事が終わると
1人のバイトの男の子K君が
中庭から空を眺めていました。
私「どうした?」と尋ねると
K「今日見れますかね?」
何も知らない私は
私「何が?」
K「今日ってベルセウス流星群ですよね?」
私「そうなの?」
K「今日は雲っているから無理ですかね?」
全然知らなかった私は、K君に教えてもらい
仕事の帰りに空を眺めながら帰りました
が、K君の言うとおり昨日は雲っていたので
残念ながら松本では見ることができませんでした。
『ペルセウス座流星群』は、毎年
お盆のころ(8月13日前後)になると活動が活発になるそうです。
この流星群は毎年安定した活動を見せてくれるので
多くの流星が期待できるとのことです。
望遠鏡や双眼鏡のような機材を利用しなくても
肉眼だけで楽しむことができます。
見れなかったのは残念でしたが、
1つ勉強になった1日でした。
1人のバイトの男の子K君が
中庭から空を眺めていました。
私「どうした?」と尋ねると
K「今日見れますかね?」
何も知らない私は
私「何が?」
K「今日ってベルセウス流星群ですよね?」
私「そうなの?」
K「今日は雲っているから無理ですかね?」
全然知らなかった私は、K君に教えてもらい
仕事の帰りに空を眺めながら帰りました
が、K君の言うとおり昨日は雲っていたので
残念ながら松本では見ることができませんでした。
『ペルセウス座流星群』は、毎年
お盆のころ(8月13日前後)になると活動が活発になるそうです。
この流星群は毎年安定した活動を見せてくれるので
多くの流星が期待できるとのことです。
望遠鏡や双眼鏡のような機材を利用しなくても
肉眼だけで楽しむことができます。
見れなかったのは残念でしたが、
1つ勉強になった1日でした。
PR
Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL :