忍者ブログ

別亭一花 若だんな日記

別亭一花の若だんなが綴る日記です。
信州は松本、浅間温泉の魅力や出来事を若だんながお伝えします。

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
お天気情報
プロフィール
HN:
亭主
性別:
男性
自己紹介:
2000年7月7日にオープン
松本市の浅間温泉にある10室の
小さな旅館です。

↑は当館1階ロビーの写真です。
リンク
最新記事
最古記事
アーカイブ
カテゴリー
RSS
ブログ内検索
フリーエリア
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月25日(日)に松本城公園にて
国宝松本城古式砲術演武が行われます。
鉄砲隊員の装備品、火縄銃の種類、発射までの
一連の動きにも注目していただき、
この火縄銃の轟音を体感してみて下さい。

入場料は無料となります。
開催時間は13:30~15:00
※雨天中止となります。
PR
上高地の紅葉が見頃を迎えています。
上高地の紅葉の見頃は今週末頃まで
となりますので是非この機会に
足を運んで下さい。
10月31日(土)・11月1日(日)の2日間
国宝松本城を会場に開催致します。

秋の恒例イベント「楽市楽座」は今年で20回目を迎えます。
県内外の特産品・名産品の物販を中心とした「楽市」
コンサートや伝統芸能など「楽座」で、
信州の秋をお楽しみ下さい。
イベント盛りだくさんですので足を運んで下さい。
松本市街地もまだ青葉が多いですが、
少しづつ色付き始めてきました。

松本の市街地は10月下旬頃が見頃となりますので
足を運んで下さい。
本日17日(土)・18日(日)の2日間
あがたの森公園にて『クラフトピクニック』が
開催されます。

いろんな職種の作家さん達が自分の仕事を実演したり
ワークショップを開く二日間です。
出展者はほとんどが県内在住の作家さんで
100名程出展されますので是非この機会に足を運んで下さい。

開催時間は10:00~16:00までとなります。
10月17日(土)午前9時~午後5時まで
国営アルプスあづみの公園にて
『第4回安曇野フェスタ』が開催されます。

お楽しみ抽選会などイベント
盛りだくさんですので是非足を運んでみて下さい。


10月23日(金)~11月4日(水)まで
松本城公園にて『第50回 国宝松本城菊花展』が
開催されます。
出品者が丹精こめて育てた600鉢もの菊の花が
国宝松本城の本丸庭園に咲き競いますので
興味ある方は是非足を運んで下さい。
10月17日(土)~11月3日(火)まで
松本城公園にて『第28回国宝松本城人形飾り物展』
が開催されます。

時間は8:30~17:00までとなりますので
是非足を運んで下さい。
昨日まで3日間松本城周辺にて「信州・松本そば祭り」が
開催されていましたが、
10月31日(土)、11月1日(日)の2日間
浅間温泉広場にて浅間温泉新そば祭りが開催されます。

地元のそば打ち自慢が勢ぞろいし、そばを振舞います。
その他、そばがき、おやき、まんじゅうなど
さまざまな物産展も行われます。
その他、野外コンサートなども行われますので
是非、浅間温泉新そば祭りへお越し下さい。

当館からイベント広場までは徒歩3分ほどです。


開催時間:10月31日(土)午前11時から午後4時まで
11月1日(日)午前11時から午後3時までとなります。


昨日10月10日(土)~11月29日(日)まで
松本市美術館企画展示室にて
『石井鶴三展』が開催されます。

石井鶴三さんは石井柏亭さんの弟で、
木彫の作品を数多く残されています。
興味ある方は足を運んで下さい。
忍者ブログ | [PR]

(C)別亭一花 若だんな日記 / ブログ管理者 亭主