忍者ブログ

別亭一花 若だんな日記

別亭一花の若だんなが綴る日記です。
信州は松本、浅間温泉の魅力や出来事を若だんながお伝えします。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お天気情報
プロフィール
HN:
亭主
性別:
男性
自己紹介:
2000年7月7日にオープン
松本市の浅間温泉にある10室の
小さな旅館です。

↑は当館1階ロビーの写真です。
リンク
最新記事
最古記事
アーカイブ
カテゴリー
RSS
ブログ内検索
フリーエリア
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の松本市の天気は雨のち曇り

お客様からのお問い合わせで松本駅からのアクセスに
ついて質問されることが多々ありますのでご説明致します。

松本駅から当館まではバス、もしくは
タクシーでのご利用となります。所要時間は約15分です。

タクシーをご利用の場合はお城口(東口)を出てすぐ目の前に
タクシー乗り場がありますのでそちらからご利用下さい。

バスをご利用の場合は同じくお城口(東口)を出ると右斜め前に
松本バスターミナルのビルがありますので、そのビルの地下
⑥番乗り場より『信州大学経由浅間温泉行』に乗車して頂き
中浅間(なかあさま)下車。
バスの進行方向に向かって歩いて1分です。
PR
本日の松本市の天気は晴れのち曇り

ここ数日松本市ではセミの鳴き声が聞こえる時期になりました。
いよいよ夏の観光シーズン到来ですね。
本日は浅間温泉にご宿泊されたお客様の主な
観光場所までの所要時間をご案内します。

松本城:15分
大王わさび農場:60分
美ヶ原高原美術館:60分
上高地(河童橋):90分
軽井沢:90分
黒部ダム:120分

すべてお車での所要時間となります。
時期により上記時間より大幅にかかる
場合もありますのでご宿泊の際ご相談下さい。
本日の松本市の天気は曇りときどき晴れ

松本市から美ヶ原高原のビーナスラインを通り
諏訪方面へ向かうと霧ヶ峰高原へと続きますが、
その霧ヶ峰に広がる夏の風物詩、
ニッコウキスゲが咲きそろい高原を
鮮やかな黄色に染めています。

今まさに見頃となっておりますので
美ヶ原高原へ行かれる際は
霧ヶ峰まで足を運んでみて下さい。



~本日のプチ朝市情報~
ブルーベリー、しし唐、きゅうり、茄子、
玉ねぎ、ピーマン
本日の松本市の天気は曇りときどき晴れ

浅間温泉広場内にあるお湯かけ道祖神の
すぐ横に飲泉所があります。
豊富に湧出する温泉を引いたもので、
温泉街を訪れた人々が自由に飲泉できるように
なっておりますので温泉街を散策する際に
立ち寄ってみて下さい。

本日の松本市の天気は曇

昨日は仕事が早く終わったので
浅間温泉にある『ほたるの里』へ
妻と子供2人連れて行ってきました。
先日開催されていた『ほたる舞うふるさと音楽祭』
の時がピークでしたので数もだいぶ少なくなっていましたが、
子供達はほたるが見れたことに感動。
やはり自然はいいですね。

今週末は天気が良ければまだ見れますので
是非この機会にいかがですか?
天気が少し心配ですが・・・
ほたるの里までは当館より徒歩5分程です。


↑の写真の看板を過ぎて
すぐ右の細い道を進んでいくとほたるの里です。
忍者ブログ | [PR]

(C)別亭一花 若だんな日記 / ブログ管理者 亭主