忍者ブログ

別亭一花 若だんな日記

別亭一花の若だんなが綴る日記です。
信州は松本、浅間温泉の魅力や出来事を若だんながお伝えします。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お天気情報
プロフィール
HN:
亭主
性別:
男性
自己紹介:
2000年7月7日にオープン
松本市の浅間温泉にある10室の
小さな旅館です。

↑は当館1階ロビーの写真です。
リンク
最新記事
最古記事
アーカイブ
カテゴリー
RSS
ブログ内検索
フリーエリア
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月18日(土)~5月17日(日)に
安曇野スイス村にて『わくわく大動物園』が
開催されます。
フラミンゴショーやサル劇場など
イベント盛りだくさんですので
足を運んで下さい。


PR
今、出張から帰ってきたので
日記の更新が遅くなってしまいました。

今日は高速料金が均一化になって自身初体験でしたが、
出口を通るまでは本当に1,000円なのか
少しドキドキしてしまいました。

高速道路は週末のせいか台数こそ多かったですが、
渋滞らしい渋滞もなく順調でした。

週末限定ですが、1,000円で高速を利用できるのは
とても嬉しいですね。
先日、個人的な用事があり
安曇野のわさび農場に行きました。

わさびの花は今がまさに見頃を迎えており、
わさびの収穫も行っていました。

わさびの花の見頃は今月中旬頃までですので
是非、浅間温泉へお越しの際には足を運んで下さい。


松本市内のお花見スポットの桜の蕾が
もう弾けんばかりの勢いで膨らんでいます。

ここ数日のうちに開花しそうな勢いです。
今年は例年に比べて早い開花になるのは
間違いなさそうです。
本日より4月に入り、いよいよ新学期がスタートしますね。
松本市も本格的に観光シーズン到来となります。

今月は、お花見や美ヶ原ビーナスライン開通(4月下旬)、
上高地開山式(4月下旬)などがあります。

是非この機会に、浅間温泉へお越し下さい。
松本市公式観光ポータルサイト様で
浅間温泉イラストマップをご紹介頂いております。
イラストマップの為、初めて浅間温泉へ
お越しになられる方でもわかりやすく、
しかも散策マップとしてもお使い頂けますので
是非一度ご覧下さい。

詳しくは↓

http://www.asamap.net/top.html
私事ですが、普段甘いものは苦手で
ほとんど口にしないのですが、この時期になると
なぜか無性に桜餅が食べたくなります。

先日、駅前のお菓子屋に個人的な買い物に出かけた際、
桜餅が目に付き思わず買ってしまいました。
その日に販売していた桜餅は『関東風桜餅』と表示、関東風?
桜餅に違いがあるのか店員さんに伺うと
皮とあんに違いがあるとの事。
桜餅に関東風、関西風があるのは初めて知りました。
いつもより特別な桜餅を食べて得した気分に浸った1日でした。
新宿-浅間温泉間にて1日1往復ですが、
平日1,500円(片道)で高速バスの運行が始まりました。
しかも、松本駅終着ではなく浅間温泉終着と
いうのも嬉しいですね。
週末でも料金は1,900円(片道)と大変お得。
是非この機会に浅間温泉へお越し下さい。

新宿駅10:30発→松本あさま温泉着14:30着
浅間温泉発16:00→新宿駅20:20着


詳しくは運行バス会社、ハーヴェストツアーまで
http://www.harvest-tour.com/
いよいよ本日よりETC搭載の普通車・二輪車限定ですが、
高速道路の料金が1,000円になります。(都市部除く)
例)八王子-松本 通常4,350円→1,000円
名古屋-松本 通常5,000円→1,000円

名古屋-松本は往復で8,000円も違うのですね。
お土産代が出るくらいお得になりますね。

高速道路だけでなく、電車などもこれに合わせて
割引になると嬉しいのですが・・・




今朝、起きて外に出ると雪が舞っていました。
ようやく暖かくなったのかと思えば、
また肌寒い1日となりそうです。

今日の雪は全く積もりそうにないので
交通の影響はありません。
忍者ブログ | [PR]

(C)別亭一花 若だんな日記 / ブログ管理者 亭主